こんにちは。フクシマです。みなさん本日も子育てお疲れ様です。
特に能力もなく不真面目なサラリーマンの私ですが、自分の子供のために何か記録しておきたい&個人のスキルアップのためにブログを書いてみることにしました!
群馬県高崎市で実際に体験した子育てに関する情報を更新していきます。
群馬県高崎市とは?
高崎ってどこですか?っていう人はまずこちらをどうぞ!
お猿さんがたくさんいる高崎山のことではありません。
高崎市の紹介(Wikipedia)
・日本にあるだるまはほぼ高崎市で作られています
・世界に4か所しかないハーゲンダッツのアイスクリーム工場の一つがあります。日本にはここだけ。
・日本有数の小麦の産地なので町中にたくさんのパスタ屋さんがあります
・農産物は梅とモツ(ホルモン)が有名。
ブログの内容は?
高崎の子育て公共施設の紹介をメインで行って行きます。
全て自分で訪れた場所を記事にしてます。
子連れでも楽しめるな〜と思ったら、下記の青枠のような形でポイントを明記してあります。参考までに見てくださいね。
・駐車場あり
・広い芝生
・遊具多数あり
・子供用トイレあり
そのほか、子連れでもいける便利なレストランもメインに書いていきます。ラーメンも好きなので家族で入れそうな美味しいラーメン屋さんを開拓してます。
子連れでもいけそうなレストランについては、下記のような感じで小見出しで星付けしてます。
子連れで行けるお店ランク ☆☆(☆☆☆が最高)
ー評価ポイントー
・お子様プレートがリーズナブル
・チョコレートファウンテンで子供が楽しめる
・LABI1内なので家族づれに配慮あり
また、子育てに必須なマネープランに関する意見や我が家で起きた子育て話について書いていきます。
オンライン英会話も趣味でやっていますので気づいたことやおすすめな英会話サイトを紹介します。
と言っても多少話せる程度ですが。
今はたくさん外国籍の人も高崎にいますからねぇ。結構話すチャンスあるんですよね。
途中でパパの大好きなお酒の話も書きますがこれは息抜きだと思って許してください。。。
最後にごあいさつ
子育てしながらも適度(?)に息抜きを模索するブログとしてご愛顧いただけましたら幸いです。
それでは今日も一日子供と頑張って行きましょう!