麺場 田所商店 飯塚町

高崎のラーメン

先週のランチは嫁さんとこちらへ。

群馬県民の大動脈ことR17号沿いにある田所商店さんです。

味噌ラーメンがウリのお店です。

麺場 田所商店 飯塚町

このお店、味噌推しなラーメン店。

こちらのサイトによれば、昔の人は味噌が健康にもたらす効果を確信していたとのこと。

在宅勤務な私は午後に時間が取れれば少し遠出。

フレックスな働き方ができる会社に感謝。

それでは入ります。

営業時間は?

場所:高崎市飯塚町5−2

営業時間:月-金 11:00~15:00 (LO)  17:30~20:45 (LO)

土日祝日11:00~20:45 (LO)

レイアウト

店内入るといきなり味噌樽。

味噌は日本人の宝物とこと。

全面的に同意させていただきます。

味噌ラーメンは特に寒い季節がウマい!

信州・九州・北海道の味噌をラインナップ。

通された先は四人がけのテーブル。

先客は4組ほど。

その他小上がりもあります。

これなら小さなお子様でも問題なし。

女性にも優しい紙エプロンと髪どめのサービスもあり。

女の子が生まれて以降、らーめん食べるときは髪ゴムが必須なのが理解できました。

メニュー

メニューは味噌の原産地で分かれております。

信州味噌のらーめんは750円。

北海道味噌らーめんは760円。

その他、広島味噌もあり。

こちらはイベントものなのか味噌らーめんが820円です。

平日限定のランチセットあり。

AセットからCセットは235円の追加。

満腹セットはプラス500円でミニチャーハンと餃子3個がつきます。

信州味噌の肉ネギらーめんを(960円)注文しました。

実食

10分ほどで着丼。

肉ネギらーめんのビジュアルはおおぎやらーめんのネギミソにも似てとっても親近感あり。

まずはこんもり盛られたネギの千切りをパクリ。

シャキシャキ感とピリ辛な味。

麺は中太麺。

脇に添えられたひき肉をほぐしながらスープに投入。

スープの中からは細かく切られたチャーシュー。

その他なぜかポテト。

スープに浸せばなおさら美味い。

スープはしっかりとした味噌味。

10分ほどで完食。

ごちそうさまでした。

まとめ

さて、午後の会議に遅れないようにお店を出ます。

国道17号からアクセスもよし。

胃腸を改善したい方にもおすすめです。

 

 

子連れで行けるお店ランク ☆(☆☆☆が最高)

ー評価ポイントー

・店内小上がりあり
・子供ウエルカムな雰囲気

コメント