先日はこちらで家族でお食事。
高崎オーパ8階にある金沢回転寿司 輝らりさんです。
金沢回転寿司 輝らり
当日は休日の夕方。
新型コロナウイルスの影響があってか、オーパ8階に人はまばら。
その中でひときわゴージャス感を出している輝らりさん。
「輝」とシンプルに書かれた大きな白の垂れ幕がカッコ良い感じ。
調べてみるとアイエムエムフードサービスという会社が経営しているようですね。
オーパ7階に入っているパスタ屋さんも同じ会社の系列です。
営業時間は?
場所:高崎オーパ8階
営業時間:11:30 ~ 23:00 (2022年2月時点では時短営業中)
店舗入り口には北陸地方の地酒がたくさん。
輝らりさんは回転寿司の形態を取りながらテーブル席もあります。
子連れにも対応できてるんですよね。
レイアウト
店内に通されます。
コロナウイルス対策か回っている寿司はなし。
全て注文してから握ってもらえるようですね。
人数を聞かれたのでテーブル席をお願いしました。
6人がけの席に座ります。
店内はとっても広々。
ベビーカー入店も楽勝ですね。
赤ちゃん用の椅子も完備。
店内は開放感あふれるレイアウト。
ポップな曲が店内に響いてます。
熱々のお茶を持ってきてもらいました。
タブレットでの注文です。
輝らりさんもお皿の色によって金額が分かれます。
黄色:132円
青色:220円
銀色:363円
白色:528円
黒色:638円
金色:715円
金額的にはかなり高級な回転寿司ですな。
実食
まずは子供向けから。
ツナコーンはお手頃の132円。
ほたては528円。
嫁さんが大好きなほたて。
甘みたくさんで美味い!
キッズ三種セットもあり。
うどんが食べられます。
ポテトフライは363円。
子供用のお皿とフォークも完備。
とっても楽チンですな!
瓶ビール715円。
金額に合わせたお皿を渡されます。
王道の本マグロ。528円。
値段に見合った本格的な味。
気づいたら長男が5皿食べてました笑。
私の分。金沢5種盛り。
確か1000円くらい。
甘エビが新鮮。
ワシワシいただきます。
シメのお蕎麦。大盛りで1000円ほど。
ゆっくりと家族で団らん。
早い時間だったため店内にお客さんはまばら。
注文もすぐに対応してもらいとっても満足でした。
会計もタブレットでシメます。
ごちそうさまでした。
まとめ
家族5人でお会計1万8千円ほど。
金沢に家族で新幹線で行ったと思えばよいか。
味は大満足でした。
ではでは。
子連れで行けるお店ランク ☆☆(☆☆☆が最高)
ー評価ポイントー
・店内スペースたくさん
・お子様メニューあり
・子供ウエルカムな雰囲気
コメント