おはようございます!
今回は2020年4月にオープン予定のGメッセ群馬敷地内ならびに周辺の駐車場についてまとめてみます。
Gメッセ周辺 駐車場まとめ
Gメッセですがとってもでかいイベント会場。
高崎駅東口から徒歩15分の場所にあり、国際会議や大規模学会の開催が可能。
1万人規模のコンサートもできるとか。
しょっぱなから新型コロナの影響があり残念ですが、将来を見据えれば多くの人に利用される施設となるでしょう。
Gメッセ会場内 駐車場
Gメッセ敷地内には平置きと立体の駐車場があります。
駐車台数は1,918台。内訳は立体駐車場1,418台、平面駐車場500台です。
これを多いと見るか少ないとみるか。
ただイベント後はGメッセから脱出するのに相当な時間がかかるでしょう。
ならば周辺の駐車場に停めておくのも一つの手です。
三井のリパーク双葉町
Gメッセ南側にある三井のリパーク。
一日最大700円です。
Gメッセまでは徒歩5分くらい。
時間貸高崎双葉町
群馬の不動産会社である不動産のアクトさんが運営するこちらの時間貸し駐車場。
入庫後12時間で500円は魅力的。
場所は中央医療歯科専門学校のすぐ隣。
Gメッセが目と鼻の先にあります。
NPC高崎パーキング
少し駅側に戻りますが日本パーキング。
東口と西口をつなぐ高架橋の所にあります。
1日最大で700円です。
タイムズ高崎岩押町
さて次はGメッセ挟んで北側の岩押町。
王道のタイムズは日曜祝日の7:00-19:00でなんと440円!
都内の相場から見ると破格ですがこれが群馬の高崎。
スペースECO高崎岩押第1パーキング
こちらは1日500円ポッキリのスペースECO。
芸術劇場すぐ裏にある駐車場。
もちろんGメッセにも歩いていける距離です。
まとめ
どんどん発展するGメッセ周辺。
駐車場の記事がお役に立てればうれしいです。
それでは。

Gメッセ ワクチン打ってきた件
さてレポします。
恐れながら私もワクチンの第一回目を接種してきました。
7月の平日です。
場所はGメッセ群馬。
Gメッセ ワクチン打ってきた件
ワクチン接種はかかりつけのお医者さんのところで打てばいいやと考えていた私。...
コメント