藤花庵 コリコリっとした昼そば

和食

宇津木スタジアムに見学に行った後は環状線を車で走り、こちらにお邪魔。

藤花庵。

当日の気温は初夏レベル。

ランチには冷たいそばがあいますね。

いつも駐車場が満杯になっているイメージの藤花庵。

自家製粉のおそばと煮込みうどんが売りのお店。

私は藤花庵のコリっとしたそばが大好きなので久しぶりにお邪魔しました。

藤花庵 営業時間は?

場所:高崎市上豊岡町351

営業時間 11:00-15:00, 17:00-20:00

*定休日はよくわかりませんでした。すいません。

レイアウト

暖簾をくぐって玄関から靴を脱ぎます。

藤花庵は古民家のような作り。

座席は全てお座敷。

30畳は超えるであろう広々とした空間。

室内に置かれたタンスのような調度品。

業務に使われてはおらず、店内の雰囲気をよくするオブジェになってます。

テーブルにはコンロが設置されています。

冬にはあったかい煮込みうどんがいいでしょう。

メニュー

メニューはおそばとうどんがメイン。

私のお目当ては850円の昼そば。

天ぷらがついて850円はとってもリーズナブル。

他にも家族での食事なら野菜天ぷらがオススメです。

子供にはうどんがオススメ。

たぬきうどんときつねうどんはなんと500円!安い!

昼そば 実食

店内混雑していたためか15分ほどで到着しました。

おそばが綺麗に並べられてあります。

とっても強いコシ。

コリコリとした歯ごたえとのどごしがたまりませんなぁ。

箸でゆっくりとおそばを持ち上げます。

昼そばに添えられる天ぷらは時期で変わるようです。

この日はマイタケとちくわ。

マイタケの香ばしい香り。

ちくわは揚げたてでほっかほか。

薬味は刻みネギとわさび、それに大根おろしがつきます。

今日もうまかった!ごちそうさまでした。

まとめ

やっぱり暑くなってきたらそばですね。

藤花庵はいつも安定した味を提供するそばの老舗。

お座敷で禁煙なのでお子様づれでもOKです。

 

子連れで行けるお店ランク ☆(☆☆☆が最高)

ー評価ポイントー

・店内禁煙
・全席お座敷

コメント