スーパー まるおか 圧倒的自然派 イオン高崎すぐ近く

高崎のグルメ

さて、以前から楽しみにしてたのになかなか行けなかったこちらへお邪魔。

スーパーまるおか

まるおか

以前は箕郷町にあったスーパー。

何がすごいってその自然派の徹底ぶり。

あの、コカ・コーラが売ってないスーパーとして私の中では最上級ランク。

全国どこのスーパーにも引けを取らないほどの個性的なお店です。

「食料品は少量生産に戻るべき」との名物社長が経営するお店。

ファンをとりこにしているまるおかですが、移転してイオン高崎すぐ近くに来たのです。

圧倒的物量を誇るイオンとのコントラストがいいじゃありませんか。

早速行って来ました。

スーパー まるおか イオン高崎すぐ近く

平日の昼間。

なのに年末かよ!っていうくらい駐車場が混んでます。

大きな声では言えませんが、イオンに停めて来ている人もいるんじゃないかというくらいの混雑っぷり。

まるおか

なんとか車を停めて入り口に向かいます。

スーパー まるおか 営業時間は?

場所:高崎市棟高町1174-1

営業時間11:00-20:00

定休日はなんと日曜です。

日曜が定休日のスーパーなんてありますか!

あるんです、それがまるおか。

全てにおいて規格外なのですよ。

まるおか 名物 直筆の広告

まるおか

さて、入り口です。

早くもまるおかっぽくなってきましたw

入り口ではなぜかまるおかはお芋をよく売ってるんですよね

以前の箕郷町で売っていた安納芋。あれはうまかった。初めて食べた安納芋はまるおかでした。

衝撃でしたね。

日本にいながら食べることがなかった食材、知らなかった食材を手にすることができます。

まるおか

店内はやはりまるおか。

「食べたものが血液になる」

とのこと。おっしゃる通りです。

まるおか

まるおかは自然派。農薬を使っていない下仁田ねぎ。

ここでしか買えないのではないでしょうか?

まるおか

新店舗でも発見できました。

「食は命」と「テレビ・CMにダマされないで下さい」

消費者を啓蒙するまるおか。

その本気度がわかる品揃えなのですよね。

ダマされたと思って行ってみてください。

普通のスーパーで売っている食材、売ってませんからw

みているだけで、こんなメーカーあるんだ!と楽しませるのがまるおかですね。

まるおか

そしてやっぱりあった!

「コカ・コーラ」売ってません!

これを見に来たようなものですw(失礼)

糖分や塩分にもこだわったスーパーのまるおかです。

まるおか 圧倒的 品揃え

まるおかの品揃えに関しては天下一品。

私のつたない文章では伝えきれません。

何点か写真を撮ったので皆さんに見て判断してもらいましょう。

パン

まるおか

パン自体はトムソーヤさんという前橋の会社から卸しているようです。

天然酵母と無添加にこだわったパンとのこと。

試しにくるみパン(351円)を購入しましたがとってももちもちで美味しかったですね。

オリーブオイル

まるおか

まずはオリーブオイル。

オーガニックのオイルがたくさん並びます。

レトルトカレー

まるおか

レトルトカレーも見たことないメーカーばっかりです。

ドレッシング

まるおか

まるおか人気No.1はジョセフィーヌというドレッシング。

500mlで720円。

単価が高いけど健康にバッチリなドレッシングですね。

即席麺

まるおか

即席麺だって化学調味料が入っていないものをセレクト。

気合いの違いが見て取れます。

醤油

まるおか

醤油も全国から信頼の置けるものだけ置いているとのこと。

単価はめっちゃ高いです。それでも欲しい人が買えばいいというスタイルでしょう。

納豆

まるおか

納豆。知らない納豆ばっかり。納豆マニア垂涎の品揃え。

牛乳

まるおか

牛乳。500mlで702円という中洞牛乳

一度飲んでみてください。味教えてください。

冷凍食品

まるおか

冷凍食品だってそこらのスーパーに置いてあるものなんかありません。

たこ焼きやら明石焼きやら。

値段も結構するので悩みどこですが、パーティーなんかで試してみたい感はあります。

味噌

まるおか

日本人が大好きな味噌。

こちらもとてつもない熱量で販売されています。

日本酒

まるおか

日本酒も高級路線。

新政とかありますね。

ワイン

まるおか

ワインもしっかり。

オーガニック系で二日酔いになりにくいとされてます。

焼きのり

まるおか

贈り物にも使えるんじゃないかという田庄の焼きのり

群馬ではまるおかでしか購入できないとのことです。

まるおか 社長すいせんの品

まるおか

以前の店舗にはなかった?と思われる商品も。

社長すいせんの一品というシールが貼られています。

さば西京漬を購入しました。

まるおか

それから納豆も。子供がひきわり好きなんですよね。

そのほかパンなど数点購入して当日は帰宅しました。

スーパーまるおか まとめ

まるおか

本当にみているだけでも楽しくなってしまうまるおか。

平日からこんなに混んでいるスーパーは高崎では他に角上くらいでしょう。

とっても楽しめました。

まるおか

ちなみにレジ袋忘れたのでもらったら普通のビニール袋でしたw

こういうとこも自然派を徹底しているのですね。さすがまるおか。

是非とも一度足をお運びください。

それでは!



高崎のランチ 地元民が選ぶお店 20選 予算別
こんにちは。 本日はまとめ記事。 高崎でランチならどこ行く?というテーマで予算別にまとめてみたいと思います。 高崎に住んで10年以上の私が選ぶお店です。 せっかく高崎にきたのだからこのお店に行ってほしい!という思いで...

コメント