先日はこちらへお邪魔。
高崎アリーナから歩いて5分くらい。下和田町の一角にたたずむしみづ食堂さんです。
改装したのか、店舗はピカピカ。
暖簾にプリントされたお店のアイコンもいい感じですね。
しみづ食堂 営業時間は?
営業時間11:00-19:00
火曜定休
出前もやっているらしく、お店の前にはそれらしいバイクが止まってました。
しみづ食堂 レイアウト
こんにちわ〜とドアを開けて入店します。
テーブル席とお座敷がありますがテーブル席へ。
時間はお昼12:00
先客1組でした。
脇には定食屋の定番、スポーツ雑誌とワンピースの漫画が置かれています。
奥行きは広い感じ。テレビも設置されているので店内は賑やかな印象です。
テーブル席にある調味料とお冷。
店内は真新しく、清潔感がただよいます。
しみづ食堂 メニュー
さて、何にしましょうか?
メニューはバランスよく丼モノからラーメン、それにチャーハンなどがあります。
その他、セットメニューもあり。850円でAセットからDセットまで。
ラーメン+丼モノの組み合わせです。
とりあえずラーメンが480円で激安なのでこちらを注文しました。
しみづ食堂 ラーメン480円
5分たたず着丼。
いー感じのラーメンじゃありませんか!これで480円はとってもお得ゥ!
まずナルト。
しみづ食堂では左端に置かれていました。
チャーシューが1枚。出汁用のチャーシュー。
それからほうれん草。いろどりを添えます。
めんまは市販のもの。
それにしてもこの値段でここまでトッピングがあるのは良心的。
麺は中細麺。安定した味です。
当日は外がとっても寒かったので心から温まる味。
ごちそうさまでした。
追記:Aカツ丼
前の記事から約半年。
久しぶりの来店です。
本日はAカツ丼(630円)を注文。
ちなみにBカツ丼(580円)との差は卵とじになっているかどうかです。
店員さんに聞きておきました。
Aカツ丼。
まあ、これがゴージャス。
サラダもついて630円ですよ!
ごまドレッシングの効いたサラダ。
トマトが美味しい。
カツは薄切りのカツ。
近くにある老舗のカツ丼屋さんにも負けてません。
卵とじ。
ぷるぷる丼にのった食感がいいですね。
お新香。
それからわかめスープ。
しょうゆ味の安定した味。
天面にはほうれん草。
そして中からほじくり出すと出てきたのはナルト。
小上がりの手前にはハンドメイドのおしゃれなアクセサリーが売ってました。
こういうのも地元のお店ならではできること。
チャーハン
この日は城南球場に高校野球を観に行った帰り!
チャーハン(580円)を注文。
観てください!これで580円。
しみづ食堂さんはやっぱり何でも安くてボリューミーですね。
チャーハンはしっとり系。
入っているのはチャーシュー、かまぼこ、グリーンピース、たまご。
レンゲでゆっくりいただきます。
中華料理屋のチャーハンに欠かせないのがスープ。
チャーハンを頼んでいるのに、なぜか中華スープが楽しみだったりしますよね。
チャーハンにすらサラダがついているのがうれしいポイント。
メタボなパパでも安心です。
ごちそうさまでした。
まとめ
しみづ食堂さんですが、メニューは王道の中華料理屋さん。
高崎アリーナからも近く、土日も営業されてます。
お店も新しいので清潔感あります。
ぜひともお近くまできた際は足を運んでみてはいかがでしょう?
・店内広め ・お座敷あり
コメント