とっても寒い1月。
こんな時のランチには温かいお蕎麦が食べたくなります。
そんなのでお昼はこちらへ。
若松町にある恵比寿屋さんです。
高崎駅西口から新田町交差点を観音通り方面に向かって左手にあります。
恵比寿屋 天ぷらそば
時間は正午過ぎ。
先客はサラリーマンとおぼしきグループが3組。
結構混んでますね。
営業時間は?
場所:高崎市若松町1−6
営業時間:不明(食べログサイト)
レイアウト
ひとりであることを告げると4名テーブル席へ。
早速、お水を出してもらいます。
店内はテーブル席4つ、小上がり2つ。
うどんもあるので小さな子供も大丈夫そう。
メニューはそば・うどんがメイン。
カレーやラーメン(650円)も揃ってます。
セットが700円台からあり、サラリーマンに優しい価格設定。
今回は正月初の訪問ということもあり天ぷらそば(1000円)を注文。
しばし待ちます。
実食
10分ほどで着丼。
ナルトが天面にのります。
熱々の天ぷらそば。湯気がもくもく。
青ネギはシンプルでシャキシャキの食感。
天ぷらは大きなエビがドカンと中央に鎮座。
縁起物が好まれる正月のそば。
やはり食べるならエビ天でしょう。
エビの頭を持ち上げるの図。
揚げたてでカリカリのエビを味わいます。
恵比寿屋さんのそば。
手打ちの本格的なそば。
やはりそば食べるならきちんと打ってるもらっているとこで食べたいですね。
何気にうれしいのが横に添えられたサラダ。
キャベツの千切りに醤油ベースのトロッとしたドレッシングがかかってます。
口直しにちょうどよし。ウマい!
途中で味変のためきざみネギを投入。
ごちそうさまでした。
お会計をすませると飴をゲット。
お口直しにちょうどいいお味です。
ぺろぺろしながら仕事へ戻ります。
ミニかき揚げ丼セット 760円
後日訪問した際はミニかき揚げ丼セット(760円)を注文。
こちらは人気メニュー。
かけそば・うどんが選べてそれにミニかき揚げが付きます。
安い!
まとめ
お店外には出前用と思われるバイクあり。
昔からある町のお蕎麦やさん。
味は安定していていつ行っても満足です。
おすすめしておきます。
子連れで行けるお店ランク ☆(☆☆☆が最高)
ー評価ポイントー
・店内小上がりあり
・うどんメニューあり
コメント