並木珈琲館 昭和レトロなカフェでランチ 片岡町

高崎のグルメ

10月の天気の良い昼間。

お昼はこちらへ嫁さんと訪問。

片岡町にある並木珈琲館さんです。

並木珈琲館 ランチ

今日のお目当ては800円のランチセット。

丼モノにサラダと小鉢&みそ汁、さらにはドリンクまでつくというお得なランチ。

それでは入ります。

営業時間は?

場所:高崎市片岡町3丁目1−18

営業時間:9:15-19:00(日曜定休)

駐車場は?

駐車場はお店の前に2台。

さらに道挟んだ向かいに駐車のスペースが6台分あります。

車社会グンマーでもこれなら安心。

レイアウト

店内は昭和レトロな雰囲気。

いいですね〜。

すでに5組の先客。

ほとんど常連さんですね。

道沿いの窓際に案内されました。

店内はたくさんのランプと絵画。

椅子もテーブルも年季入ってます。

おしぼりの提供はうれしいこと。

最近はどのお店でも経費節約で紙ナプキンになってしまいました。

メニュー

メニューはホットコーヒーが400円。

そのほかのメニューもだいたい400円前後。

軽食はトーストが250円から。

モーニングは600円でランチは800円。

とっても激安です。

夫婦二人で日替わりランチ(カツ丼)とエッグトースト+ホットコーヒーを注文しました。

実食

カツ丼は10分ほどで提供。

なんとフタつきのどんぶりで運ばれてきました。

カフェだけどかなり和風。

ぱか〜とフタを開けるとこんな感じ。

そのあと矢継ぎ早にサラダ、みそ汁、お豆腐が運ばれます。

なんだか定食屋みたいな雰囲気ですがここはカフェ。

カツは薄めだが味付けはしっかり。

脂っこくなく昼でも問題なし。

ミドルなサラリーマンにはちょうど良いか。

レタス、キャベツ、ダイコンが混ざったサラダ。

お豆腐の天面にはミョウガ、それに七味。

油揚げとお豆腐が入ったお味噌汁までつきます。

繰り返しますがここは珈琲館。

食後に提供されたコーヒー。

サイフォンで淹れているとのこと。

スッキリした後味は食後にぴったり。

エッグトースト

もうひとつの注文はエッグトースト。

350円ながらとっても味わい深いトーストです。

シンプルにたまごとトマトがサンドされ、バターの風味が際立ちます。

これもうまい!

内容としてはとっても満足。

ごちそうさまでした。

まとめ

喫茶店らしくトーストを頼むもよし、そのまま定食を食べてコーヒーを飲んでもよしです。

禁煙になったのもうれしいですね。

並木珈琲館、おすすめしておきます。

子連れで行けるお店ランク なし(☆☆☆が最高)

ー評価ポイントー

・店内禁煙

コメント