かつ哲 カキフライ 中居店

高崎のグルメ

こんばんは。

すっかり寒くなり冬到来の10月末の高崎。

10月頭はあんなに暑かったのですがね。。。

ここ数年、秋がどこかへ行ってしまった感があります。

しかしながら冬にもいいところがあります。

それが私の大好きカキフライ。

そこでこちらのお店に訪問。

高崎駅東口の大通りから一本道。

かつ哲中居店さんです。

かつ哲 カキフライ 中居店

時間は夜の6時。

なんだか駐車場がとっても混んでます。

すでに3組待ち。

コロナの警戒度が下がり、かつ哲さんは平時を取り戻した様子。

こうでなければいけません。

「フクシマ」と名前を書いてしばし待ちます。

営業時間は?

場所:高崎市中居町1丁目6−1

営業時間:11:00-22:00 (定休日なし)

レイアウト

お店の入り口には定番の食品サンプル。

日本文化が誇る食品サンプル。

子供たちも興味津々。

店内にもテイクアウト用の食品サンプル。

見た目ですぐにどんな料理なのかわかるため、アジアを中心に海外にも広がっています。

確かにメニューの文字が読めなくてもこれならわかりやすいですよね。

お店の開店が早く10分ほどで案内。

希望通りお座敷席に通されます。

店内はとってもゆったり。

通路も広くベビーカーでも楽々。

小さな子連れでも楽しめるでしょう。

メニュー

まずはおつまみ。

ポテトフライは182円と激安。

お子様プレートは税込800円

しかしながら我らがグーチョキパスポート提示にて500円になります。

そしてお目当のカキフライ。5個付きセットで1,960円を注文。

卓上にはからしと七味。

実食

注文を終えるとすぐに人数分のすり鉢到着。

ゴリゴリすりごまを作ります。

子供たちにやらせるととっても楽しそう。

これも経験です。

まずはお子様プレート。

ヒレカツとエビフライ、ポテトにグラタン、オレンジジュースにゼリー。

子供には最高のラインナップ。

ちなみに当日のお味噌汁はなめこでした。

そしてお目当のカキフライ定食。

とっても大きなカキフライ。

とっても身が柔らか。

サクサクの揚げたての衣がたまりません。

お店の大きなフライヤーを使うから出せる味です。

とりあえずはじめはすりごまとソースにつけてパク!

うまいうまいうまい。

プレートの中心にはこんもりと盛られたサラダ。

おかわり自由です。

次はみんな大好きタルタルソース。

タルタルソースをどっぷりつけて口の中に入れます。

うまいうまいうまい!

端にはおしんこ。

お口直しに最適。

こちらは嫁さんのメニューのチーズヒレカツ。

お味噌汁は豚汁を選択。

大人メニューではお味噌汁はなめこか豚汁が選択できます。

さらにライス・サラダ・お新香・みそ汁はおかわり無料。

食べ盛りの子供にもぴったりですね。

家族5人で談笑しながらの食事。

次女も5歳なのでほとんど手間がかかりません。

お座敷なのでとっても安心。

ごちそうさまでした。

まとめ

お座敷がゆったりなかつ哲さん。

子供メニューもグーチョキで安くなります。

おすすめしておきます。

ではでは。

子連れで行けるお店ランク ☆(☆☆☆が最高)

ー評価ポイントー

・店内広め
・お座敷あり
・子供メニューグーチョキで割引

 

コメント