先日、パスタで有名なバンビーナのアリーナ店に行った帰り。
車を止めた駐車場の隣の酒屋さんに美味しいアイスが売っていたので報告します。
予想以上に美味しかったのでトライしてみてください!

本間酒店 場所
ちょうど車を停めたのは写真でいう第3駐車場。
その隣が本間酒店さんです。
お酒というと「ウホウホ!」と内心さけぶ私ですが、この日はあいにく嫁と一緒。
そのまま通り過ぎようとしたら、ありゃなんと「塩ソフト」の文字が。
これを嫁さんが放っておくはずありません。
そのまま入店します。
塩ソフト 天然塩 高知産
さて塩ソフトとはいかなるものか?
店員さんに聞いたところ、お店の中ほどにあるコールドボックス内にあるとのこと。
開けると出てきました。
それでは240円でお買い上げです。
うっすらと青いソフトクリームです。
おお、なんか珍しいですね。
ネットを検索すると載ってました。
一般社団法人日本アイスマニア協会という団体のHPです。
そんな協会あるんですね。へー。
実食
ひと口目はとってもやわらか。
冷凍庫に入っていたのでカチカチのイメージがありましたがそんなことはありません。
すっきりとしたのどごしの後には塩の風味が口の中に残ります。
ウマーですね。
この辺では売ってない味です。
カバーで隠れているコーンは想定通り。
美味しくいただきました。
240円という値段ですが高知に行ったと思えば安いでしょうw
成分
カップに成分表示あり。
きちんと天然塩が加えられていますね。
うっすらとした青ですが、やっぱり着色されているようです。
販売元は高知アイスさんです。
まとめ
本間酒店さんですが、駐車場はバンビーナさんと同じ場所。
6番が割り当てられているようです。
バンビーナの帰りにいかがでしょうか?
こぼれ話ですが本件、私が情報収拾の上で欠かせない高崎前橋新聞にも2016年の記事に掲載されてました。
オススメしておきます。
それでは!
コメント