COCO’S 高崎中居店 ココウェブでクーポンゲット

ココス高崎中居 高崎のグルメ

こんばんは。

先日は長男が小学校である賞をとったので、おめでとう記念?にココスにお邪魔。

 

ココス高崎中居店

長男にどこに外食に行く?って聞いたら、眼をかがやかせて

「ココス!」

といったので家族5人で馳せ参じました。

ココス高崎中居

ココス高崎中居店 営業時間は?

高崎市中居町4-23-2

営業時間 10:00-25:00 (年内無休)

いつも開いている安定感たっぷりのファミレスです。

ココス高崎中居店 子供のメニュー

到着時刻は6時ちょうど。

まだ混んでないようですね。そこは計算済み。

3人子供がいるので、この時間帯でないといくらファミレスでも勇気が出ませんw

ココス高崎中居

すぐに席に案内されます。

ココスではなぜか?クーピーのクレヨンとドラえもんのぬり絵がもらえます。

子供3人がぬり絵をぬりぬりしている間にとりあえずオーダーします。

ココス高崎中居

メニュー表も秋めいてきましたね。

すでに次女がクレヨンをテーブルの下にまき散らし、水をこぼしています。。

紙ナプキンがいくらあっても足りない。ふぅ。

早くも疲れモード満載ですがある程度覚悟しています。

とりあえず注文しましょう。

ココス高崎中居

子供はお子様メニューが大好き。

長男はおこさまオムライス(490円)をご指名。

長女・次女にはグラタン(390円)を注文します。

ココス高崎中居店 おすすめメニュー

さて、私と妻がココスに行ったら必ず注文するのがやみつきカリカリポテト。

値段が330円に上がってましたがそれでもカリカリして美味しい。

それからサラダですね。

ココスのサラダはレタスがシャキシャキで新鮮です。

いつ行っても美味しいので必ず単品で頼みます。

今回はシーザーサラダを注文。

ココス高崎中居

さらにメインは二人ともチーズインハンバーグ。

お値段1,130円と高めですが、本日はお祝いなのでよしとしましょう。

それに理由が他にもあります。

しばし待ちながら子供達と談笑します。

ココス会員 割引クーポンゲット

ちなみにココスですが、WEBで会員を募集しています。

その名もココウェブ

登録すると各種割引クーポンがスマホでゲットできます。

実は、先ほどのオーダーのチーズインハンバーグも100円引きになっていたので注文したんですよ。

子供のドリンクバーも安くなったりします。

ココスに行くならとってもおすすめです。

簡単に登録できますよ。

ココス高崎中居店 実食

すでに子供達は空腹で我慢できず。

長男はテーブル間を駆け回り、長女は水を2度こぼす。次女は甘えてママに泣いてます。。。

とんでもないカオス。

店員さんごめんなさいと思いながら子供を叱り続けること10分。

子供のメニューが到着です。

「待って、待って、写真撮るから!」と言い聞かせ、

なんとかスプーンをつける前の写真をゲット。

ココス高崎中居

グラタンにポテトやソーセージがつきます。

長女はいきなり「ゼリーあけて!」の一言。

はいはい、ゼリーから食べるんですね〜とフタをはがします。

同時に長男が注文したドリンクバーのおかわりをせがまれます。

子供のドリンクや食事の介助をしていると、当たり前ですが何もできませんね。

わかってたけど久しぶりにファミレスくると実感します。

ココス高崎中居

長男のオーダーしたオムライス。

ゼリーは一緒です。

あ、長女が床にゼリー全部こぼした。。。

ココス高崎中居

床をふいていると、やみつきカリカリポテトの到着です。

我が家はケチャップマヨ派。

矢継ぎ早にオーダーが届きます。

ココス高崎中居

シーザーサラダ。レタスがシャキシャキして美味しいです。

ドレッシングが別でついてくるのもいいですね。

時間が経ってサラダがべた〜としません。

小皿に取り分けず、嫁と二人でそのまま食べます。そんな時間などありません。

テーブル席はまさに戦場。

食べている途中で遊んでしまう3人の子供をしかりつけながら食べさせます。

テーブル下は脱ぎ捨てられた靴や靴下、食べカスでとんでもないことになってます。

子供はテーブルの下にもぐったり、大人の肩に登ったりして大騒ぎ。

しょうがないので、嫁のスマホを取り出し、

「YOUTUBEでも見てろ!」の一言。

なんとか長男・長女を黙らせることに成功しました。

ココス高崎中居

その間がチャンス!

写真も撮る暇なく、チーズハンバーグ完食しました。ふう。

ココス高崎中居店 まとめ

食後はテーブルの下にたくさん落ちているクレヨンを拾って帰りました。

店員さん、周りのお客さん、うるさくてごめんなさい。

ココス高崎中居

季節はすでにハロウィン一色。

ココス高崎中居

さよなら〜と逃げるように家路につきましたとさ。

今度はもう少し落ち着いて食べられるといいですねぇ。

ともあれ、ファミレスは子育て世代の憩いの場。

どしどしご利用ください。

フクシマ一家はココスを応援しています。

子連れで行けるお店ランク☆☆☆(☆☆☆が最高)

ー評価ポイントー

王道のファミレス

コメント