最近何かとモーニングにハマっています。
モーニングだと値段も安いしふらっと1人で立ち寄りやすいんですよね。
本日はこちらにお邪魔。
THE SANDWICH CLUB 営業時間は?
場所:高崎市 和田町 10-6
営業時間 7:30-17:00 (年中無休)
オープンからそろそろ1年になるアメリカンクラブサンドが楽しめるお店です。
高崎ではハンバーガーで有名なチンズバーガーさんが展開している2店舗目です。
店舗で食べるもよし、天気の良い日はテイクアウトして公園とかで食べるのもいいですよね。
こちらのお店、お昼は何回も通っているのですがモーニングを始めたと聞いて駆けつけました。
駐車場は?
駐車場はお店の前に4台。
それから道を挟んだ場所に指定の駐車場があります。
詳しくはサンドイッチクラブさんのHPをご覧ください。
モーニング
朝の7:30からオープンしているお店。
内装はアメリカンな感じでカッコいいです。
来店時間は午前9時前。先客はいませんでした。
モーニングのメニューをパンフレットより確認します。
メニューは4種類でそれぞれ値段が違います。もちろんドリンクがつきます。
さらにフレンチトースト以外はサラダ付きです。
・モーニングサンドイッチ
・エッグベネディクト
・トーストと目玉焼き
・フレンチトースト
今回はエッグベネディクト(880円)をHOTコーヒーでお願いしました。
ちなみにモーニングは7:30-10:30までです。お忘れなく。
エッグベネディクト
エッグベネディクトって最近有名になりましたけど一体何者なんでしょう?
Wikipediaによれば、マフィンの半分にポーチドエッグをのせて味付けして出す料理のことみたいです。
ポーチドエッグってなんだ?と思いますが、熱湯にお酢をちょっと入れてその中に割った卵を入れて形作ったもののようです。作り方はこちら
料理の提供を待つ間、店内を物色。
レジではクレジットカードが使えるようになったようです。
私も現金をあまり持ち歩かない派なので助かります。
店内にあったパンフレットを眺めていると、オーダーから10分弱で提供でした。
エッグベネディクト(880円)
まずタマゴ!パンの上にホウレンソウが敷かれています。その上に先ほど勉強したポーチドエッグです。ポーチドエッグね。ほら覚えたよ!
卵をナイフで割いてみると綺麗な黄身がトロ〜っと流れます。
その他サラダ。5種類くらいの野菜をミックスしたもの。オリジナルのドレッシングがかかってます。
さらにデザートとしてのグラノーラ。ヨーグルトにブルベリーのソース付き。
HOTコーヒーはブラックでいただきました。ごちそうさまでした。
モーニング感想
こちらのモーニング。味付け、ボリューム共に大変満足でした。
店内はゆっくりとした時間が流れています。
仕事休みの日に落ち着いた状態で食べたいですね。
サンドイッチクラブ グランドメニューおすすめ
SANDWICH CLUBではマンスリーで限定メニューが出ているようです。
9月度はパンジャーブというタンドリーチキンをベースにしたサンドイッチのようです。
こういった飽きさせない仕掛けって大事なんでしょうね。
私的にオススメなのが以下の2つ。アップルジャックとグリルドマッシュルームです。
アップルジャックはリンゴがメインのサンドイッチ。チーズとリンゴってここまで合うのか!と驚いた逸品です。
それからグリルドマッシュルーム。
普通に食べるなら一番だな〜と思ってましたが、新しいパンフレットには一番左上に掲載されていたので多分人気NO.1なのでしょう。炭が入った黒いパンも目を引きますね。
THE SANDWICH CLUBのような個性のあるお店がもっとたくさん出てくるといいですね。
フクシマパパはTHE SANDWICH CLUBさんを応援しています。
子連れで行けるお店ランク ☆(☆☆☆が最高)
ー評価ポイントー
・通常メニューはテイクアウトあり
コメント