こんにちは。フクシマ@2940papaです。
先日はこちら高崎駅東口の看板ともいうべきヤマダLABI1FにあるカフェOasisにやってきました。
ヤマダの直営店と思われるカフェです。
LABI1で買い物をした客が一息着くためのカフェでしょう。
会社同士の商談にも使われているかもしれません。
当日はエアコンを購入しにいつもの通り家族5人で来店。
10万円程度のエアコンを購入するとなんと引換券を6枚ももらえました!
それに駐車場の無料時間が3時間まで伸びます。
それならば休憩がてらカフェに寄りたくなりますよね。
電気屋さんの中にカフェがあるのもめずらしいし。
試しに行って見ましょう!
LABI1高崎Oasis 店内
店内には比較的空いてました。
並んでいる人たちも、結構な割合で引換券でドリンクを購入しています。
皆買い物を終えたお客さんでしょうか?
買い物をした後、サービスでカフェに立ち寄れるというのはすごくいいアイデアだと思いますね。
テーブルに座ってくつろいでいると、
ほかにも買いたいものなかったっけ?
とか考え出すんですよね。
そういえば電池が切れてたなとか、
そろそろ掃除機が買い替えだから見てから帰ろうとか、
そんな会話になります。
カフェがきっかけで、リピーターが増えるような気がしますね。
入り口にあるショーケース。
ドリンクだけでなくフードのメニューも充実。普通に利用しても悪くないと思います。
わたしと妻はアイスコーヒーを注文。
セブンのアイスコーヒーと変わらない味です。
子供達はアップルジュースでした。どちらもSサイズがチケットで無料になります。
夏限定のドリンク。こちらはチケットでは購入できませんが美味しそうですね。
ドリンク回数券もあります。職場が近くだと利用しやすいでしょう。
ヤマダならではのサービス。ポイントで喫茶店が利用できます。
ヤマダ電機ヘビーユーザーの我が家はポイント大臣。この日エアコンを購入したため合計で2万ポイントはついているでしょう。
フリーWi-Fiもあります。ただちょっとパスワードが長すぎ。。。
3回パスワードを入れたんですがエラーになってしまっため、諦めました。もうちょっと短くならないでしょうかw
カフェOasisですが、ゆったりとしたスペースがあり、売り場と仕切りがないため、子供が騒いでもそこまで気になりません。
是非とも家族づれでお越しの際は利用していただくことをオススメします。
フクシマ家はLABI1高崎店のカフェOasisさんを応援しています。
子連れで行けるお店ランク ☆☆(☆☆☆が最高)
ー評価ポイントー
・売り場との仕切りがないため子供が騒いでも気にならない
・ベビーカーでも入れるスペースあり
高崎のグルメ関連記事
高崎市の耳より情報を教えてもらえると記事に役立ちます